2025.07.31
TEA+ ポッドキャストwithレジデンスアーティストベティ・アップル

TEA+ポッドキャストは、台湾から東京に滞在する2人目のレジデンスアーティストーーベティ・アップルを迎え、滞在期間中の公開イベント、フィールドリサーチ、展示、そしてそれらに込められた多様なアイデアや物語について語ります!!
GAのYouTubeチャンネルへジャンプしてTEA+ポッドキャスト(動画&音声)を視聴するにはこちらをクリックしてください。
***
TEA+ ポッドキャストホスト
ヤン チュンティン
TEA+プログラム運営ディレクター(2025前期)/GA特任助教(2020-2025)
台湾台北市生まれ。2019年に東京藝術大学で博士号取得(Ph.D./芸術環境創造分野)。成蹊人文叢書21『アートによる共生社会をめざして』(2025風間書房)の分担執筆者。

ペレラ‧シュ
TEA+/GA博士課程学生
東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科修士課程修了。UCDアイルランド国立大学文系部音楽インターナショナル専攻卒。ポッドキャスト『ボイたちはどう生きるか』の主宰。
芸術や社会学の分野におけるクィア/性的マイノリティ研究を行う傍ら、東京を拠点にボーカル、俳優、モデルとしても現在活動中。
Profile

ベティ・アップル
Betty Apple
ベティ・アップル(1986年、台湾生まれ)は、パフォーマンスアート、サウンドアート、電子音楽、DJ、ニューメディアを横断するマルチメディアアーティストです。彼女の創作活動は、身体政治とパフォーマンスを軸に、アート、ビジュアル、ライブストリーミング、電子音楽を融合させている。
- Participants
- Betty Apple
- Date
- 2025.07.31